PC全般 upHereの安くて白くて光るグラボホルダー(ステー)を取り付けたのでレビュー 重量級グラフィックボードを支えるグラボホルダー 先日玄人志向のグラフィックボードRTX3060Tiについてのレビュー記事を書いた。 この記事内にも書かれているが、グラボ本体の重さは約1kgほど。 見た目には大... 2022.09.15 PC全般自作PC
PC全般 【白いグラボ】玄人志向のGALAKUROシリーズRTX3060Tiをレビュー 価格が下がってきたグラフィックボード 仮想通貨マイニングブームや半導体供給不足などの影響でしばらく高騰が続いていたグラフィックボードだが、2022年8月現在、だいぶ価格が落ち着いてきた。 人気のRTX3000番台も、発売当初の... 2022.08.28 PC全般自作PC
PC全般 白い空冷CPUクーラーAS500 PLUS WHのレビューと取り付け方。コスパ最強だがサイズには注意 DEEPCOOLのCPUクーラーAS500 PLUS NZXTのPCケースH510 FlowでPCを組んでからPCパーツを白で統一するのにハマっている。 ここまでケース、ケースファン、メモリを白パーツで組んできたが... 2022.08.14 PC全般自作PC
PC全般 対応CPUクーラー高165mmまでのH510Flowに164mmのAS500PLUSは収まるのか試してみた 猶予1mmの挑戦 以前PCケースH510 Flowのレビュー記事を書いた時に、「いつか高さ164mmの「AS500 PLUS」を買って収まるかどうか試して記事にしてみたいと思う。」と書いた。 これはH510 Flo... 2022.07.31 PC全般自作PC
PC全般 【DEEPCOOL】白いケースファン「CF120 PLUS WH」をレビュー。取り付け方も ARGB・LED搭載のケースファン「CF120 PLUS WH」 先日自作PCを組み立てた時の記事をいくつか書いていたが、その時に組んだケースファンがDEEPCOOL社の「CF120 PLUS WH」だ。 このケースファンはA... 2022.06.26 PC全般自作PC
PC全般 【自作】パソコン工房の宅配買取でPCパーツを売った時の手順や日数など パソコン工房でPCパーツを売ってみた 少し前まで自作PCの制作手順記事を書いていたが、その時不要になった元のPCのパーツを今回、初めて売却してみた。 といっても私の住んでいる地域は北海道の僻地。 店舗に持ち込... 2022.05.19 PC全般自作PC
PC全般 【自作PC】増設・換装した内蔵HDD・SSDが認識されない時の対処、フォーマット方法 内蔵HDD・SSDは取り付けただけでは認識されない ここ最近自作PCの組み立て手順を書いてきたが、一つ注意点というか追加の作業が必要になるのを忘れていた。 それは内蔵HDD・SSDの初期化、フォーマット作業だ。 ... 2022.05.15 PC全般自作PC
PC全般 【自作PC組み立て手順⑫】Windows10とライセンスを移行(インストール)する【初心者向け】 組み立てが完了したので起動してみる 前回(【自作PC組み立て手順⑪】グラフィックボードの取り付け。補助電源を忘れないように【初心者向け】)までで内部のハードウェア取り付けは完了したので動くかどうか試してみる。 電源ボタンをOか... 2022.05.08 PC全般自作PC
PC全般 【自作PC組み立て手順⑪】グラフィックボードの取り付け。補助電源を忘れないように【初心者向け】 【自作PC組み立て手順⑪】グラフィックボードの取り付け GTX1650を取り付ける 前回の作業(【自作PC組み立て手順⑩】メイン電源・内蔵HDD配線と電源取り付け【初心者向け】)で配線が終わったので、今回はハードウェア取り付け... 2022.05.01 PC全般自作PC
PC全般 【自作PC組み立て手順⑩】メイン電源・内蔵HDD配線と電源取り付け【初心者向け】 【自作PC組み立て手順⑩】配線の続きと電源の取り付け メイン電源まわりの配線 今回は前回(【自作PC組み立て手順⑨】フロントパネル・ARGB対応ファンの配線【初心者向け】)に引き続き配線と電源の取り付けを行っていく。 ま... 2022.04.28 PC全般自作PC