キーボードの青軸スイッチにゴム製Oリングをはめて静音化してみた

※当サイトは記事内にアフィリエイト・アドセンス広告を含む場合があります。

アイキャッチ ガジェット
スポンサーリンク

静音リングが余っていたので・・・

今回は手短に。

以前格ゲーに使うレバーレスコントローラーを改造した記事を書いた。

このコントローラーはPCのキーボードと同じくメカニカルキースイッチが採用されているため、静音化やキーストロークの調整で静音Oリングを使ったのだが、これが大量に余ってしまっていた。

そこで考えたのがPCキーボードの静音化だ。

現在私が使っているキーボードはロジクールのG PRO Xというゲーミングキーボードなのだが、私が買ったモデルはキーボードの軸が「青軸」なのだ。

この青軸は性能はまずまずいいのだが、打鍵音がカチカチと非常にうるさく、ボイスチャットなどを使おうものなら味方から文句が出かねないものになっている。

なので今回、余った静音Oリングをこちらの青軸に噛ませて静音化を図ってみることにした。

加工は簡単

静音リングをはめるだけなので加工はものすごく簡単だ。

まずはキーボードのキャップを外す。

よく使うキーだけでいいので、とりあえずどのPCゲームでも基本的に移動に使われるWASDやE、Q、Xといったキーを加工する。

青軸

今回使う静音Oリングはレバーレスコントローラーの記事でも紹介したこちら。

静音Oリング

ゴム製なのでこれをキーキャップ側に噛ませばクリック音が静かになるというわけだ。

Oリング2個

最初は一個だけはめて試してみたが、あまり変化を感じなかったのでキャップの軸に2個噛ませてみた。

キャップにはめる

スペースキーにも。

スペースキー

そしてキャップをはめ直す。

当然ながら見た目に変化はない。

キーボード

しかしながら、ゴム製なので静音効果は確かにあった。

それまでは青軸特有の「カチ!カチ!カチ!カチ!」という音だったのが「カシカシカシカシ」みたいな音になり、だいぶマシになった印象。

さらに静音化がメインだったが、副産物としてリングを噛ませたことによって物理的にキーストロークが短くなり、軽いタッチで押せるようになった感覚もある。

普段使いとしては微妙かもしれないが、ゲーム用途だとキーストロークの短さはけっこう重要になってくるのでよかった。

もちろん本格的に静かなスイッチがいいのなら赤軸などに換装するべきだし将来的にはそうしようかと思っているが、思いつきの応急処置としては悪くない結果になった。

とりあえず手っ取り早くキーボードを静音化したいなら試してみてもいいかもしれない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました